ようこそ!長野県行政書士会諏訪支部の公式HPへ!
皆さんこんにちは。私は諏訪支部支部長の小口敬子です。
まず、行政書士ってどのような資格の人?どんな仕事をしているの? 疑問が絶大だと思います。皆さんが、買い物に行く途中「行政書士〇〇〇事務所」という看板を見かけると思います。私たちの仲間は諏訪地域に、152人(令和2年3月末)の方が看板を掲げて仕事をしています。 仕事は、皆さんの代わりに、官公庁への書類を提出し許認可をいただく事、また、相続の時に、遺産分割協議書を作成する、遺言書の作成のお手伝い、など多くの仕事があります。ほかにも、ホームページを参照していただきご連絡をください。
お困りの時は、“そうだ、行政書士に相談しよう!!” と思ってください。
何でも、結構ですお困りのことは、行政書士 です。必ずやお役に立てます、また、私共は、守秘義務がありまして、相談されたことは外部には漏らすことはありませんので、安心してご相談ください。
令和2年8月30日
長野県行政書士会諏訪支部
支部長 小口 敬子
支部概要
支部名 | 長野県行政書士会諏訪支部 |
代表者 | 支部長 小口敬子 |
所在地 | 〒392-0027
長野県諏訪市湖岸通り4-8-7 河西ビル3F 携帯 TEL.0266-57―5503 FAX.0266-57―5501 |
メールアドレス | gyoseisuwa@zd.wakwak.com |
設立年月日 | 1982年5月1日 |
所属会員数 | 152名(令和2年3月末現在) |
事業内容 |
1、支部会員の品位保持のための指導連絡に関すること 2、支部会員の業務改善のための指導連絡に関すること 3、支部会員の資質向上と社会的地位向上のための研修会等の開催に関すること 4、支部会員の福利厚生に関すること 5、業務の改善向上を図るための調査研究に関すること 6、支部又は本会の会費等の納入促進に関すること 7、その他支部の目的を達成するために必要な事項に関すること |
アクセスマップ
行政書士は・・・こんな職業です
行政書士は書類作成のスペシャリスト!
行政書士はこんなお仕事をしています
※ 最近新しく行政書士業務として加わった民事関連業務として、
〇家族信託
があります。詳しくは行政書士会諏訪支部、お住まいの地区の行政書士にお尋ねください。
行政書士は街の身近な法律家
※資料提供 士業TOOLS運営 様 ありがとうございました!